国内通貨での有名どころといえば
Mona,Bitzenyですが、
いろいろググっている最中
こんな掲示板に出会い、
sha1coin掘らないの?
Sha1coinを、2日間だけCPUマイニングしてみました。
・プールを使ってのマイニング
・ウォレットとマイニングソフトを使ったソロマイニング
の二つの方法を今回試してみました。
sha1coinの詳しい説明は
こちらのsha1coinサイトで ご確認を。
簡単に説明すると、
・SHA-1を採用した仮想通貨
・低速だが、2chのトリップを見つけることもできる
ということです。謎が多いですね
プールを使ってのマイニング
プールはお馴染みのLA Poolさんです。
Bitzenyは混んでいて、Pool Workersは 6,712ですが、
Sha1coinは空いてます。20くらいです。
ブロックは 2分に1回掘れているようです。
で私のマシンでの成果は、
56coinです。
うーん、なかなかなのか、よくわかりません。掘れてる感はありますね。
ウォレットとソフトを使ったソロマイニング
次に、ウォレットとソフトを使ったソロマイニングです。
以下二つをダウンロードします。
ウォレットダウンロード
sha1coin-cpuminerダウンロード
やり方はこちらの記事をご参考に。
ソロでの採掘(Sha1coin Unofficial Wiki)
で成果ですが、二日間 回しましたが、ブロック発見ならずでした。
まとめ
ということで、二つの方法での2日間での合計は、
sha1coin 56
となりました。
とりあえず、もっておきます。
でもマイニングは bitzenyにしますw