昨日、60代のエンジニアが、結構大きめ声で話していて、
なにを そんなに嬉しそうに語る お主は?と聞いていたら、
「ビットコインで1日1600万円ロスカット」の話でした。
↓こちらですね
ビットコインで1日1600万円ロスカットされた件で、テレビ朝日の「報道ステーション」さんの取材をお受けさせて頂きました。
本日22時から放送なのでお時間ある方はご覧になってみて下さい。
— SHIN @仮想通貨ブログ (@sgoroku) January 17, 2018
報道ステーションでみたんでしょうか。
とりあえず、
すごく嬉しそうでした
株式投資で大損
FXで大損
仮想通貨で大損
みんな大好物ですよね。
私も好きです。
でも大損より 大儲けの話の方がもっと好きです。
それにしても、大きめな声で話されると、
やめとけと言いたくなりますね。
その方は、悪い人じゃないんです。
でも声が響くから、余計にやめとけ、
なんの得もないぞと。
友人とかとバカ話でネタとして盛り上がるならいい、酒の席なら まだいい。でも 今はそういうの話す場でも時間でもないぞと。
改めて
「仮想通貨 大損」
で検索かける人 多いだろうなと思い、
この記事書いてみました。
大損話は面白い、
でも あまり大きな声で話さない方がいいね な話でした。