CPUマイニングで検索していて、
目についたZoinコインをCPUマイニングしてみました。
まず、Zoinコインって何?
Zoinとは?
Zoin is a decentralized digital currency created to ensure your transactions are secure, private, and untraceable. Our technology is based on Zerocoin Protocol which provides you complete anonymity over your funds.
Zoinとは、取引が安全で、匿名性を保証し作成された通貨。Zerocoin(ゼロコイン)プロトコルから派生して生成されたもので、完全な匿名性を提供するとのこと。
よくありがちですね。
同じような名前でZcoinがありますが、
ZoinとZcoinの違いは
Zoinは、ICOやプレマインなども一切行なっていないとのこと。
匿名取引に対してZerocoinプロトコルを使用している点は共通。
名前が紛らわしいよ~~。
Zoinのチャート
年初に$3超え、今は$1.6(180円)くらいです。
年末の一気の高騰は、他のコインと同じですね。
今は落ち着いていて、なんとなく、下がっていくのかなというチャートです。
Zoinの将来性
公式サイトをみると、しっかり開発は進めている印象です。
Twitterでも まめに情報を流してくれてます。
https://twitter.com/zoinofficial
フォロワー数も 3000超えで それなりです。
ただ、特色があまり感じられないのは否めません。
同じく匿名性にフォーカスしているPIVXと 比較し、
Zoinの優位性をうたっている方もいますが、う~ん。
とりえあず、マイニングしてみましょう。
マイニング
まず、ウォレット準備
公式サイト
からダウンロード。お決まりですが同期は重いです。
独自ウォレットですね。早く同期終わって・・
同期終わるのを待ちつつ、
プールに登録し、マイニングもうしちゃいます。
に登録、Zoiアドレスは後で登録すればOK.
プールのメニューに、[Download miner]というメニューがあるので、
そこで、cpuminer-opt-3.7.5-windowsをダウンロード。
Workerを登録して、
あとは、PCでbatファイルを以下のように作成し、ダブルクリックすれば開始されます(username.workernameとworkerpasswordはもちろん変えてくださいね)
cpuminer-aes-avx2.exe -a lyra2zoin -o stratum+tcp://zoin.netabuse.net:3000 -u username.workername -p workerpassword
マイニング結果
約2日ほど、自分のPCで掘ってみての結果です。
UNCONFIRMEDも足すと、 0.5 ZOIくらいですね。
今の価格(1ZOI 180円)だと 2日で90円ですね。
うーん こんなもんかな。
これから掘り続けるかは悩みます。
PCがいっぱいあったら いろんなコインを ひたすら掘ってたいな~。あと電気代。
ではでは。